QRコード
QRCODE
あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
※カテゴリー別のRSSです

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年01月23日

鬼ブログ 357

1月23日 毎日新聞

女性にわいせつな行為をしたとして、県警捜査1課と徳島東署、徳島北署の合同捜査班は22日、海上自衛隊徳島教育航空群(松茂町住吉)第202教育航空隊の3等海尉、嶽野真也容疑者(26)を強制わいせつ容疑で現行犯逮捕した。逮捕容疑によると、嶽野容疑者は同日午前1時過ぎごろ、徳島市幸町3の駐車場で、停車中の軽乗用車の助手席に乗っていた女性の首を絞めるなど暴行し、胸元に腕を差し入れるなどのわいせつな行為をした、としている。容疑を認めているという。東署の調べでは、被害女性が友人女性2人とともに車に乗った直後、嶽野容疑者が現れ、車に乗り込もうとしたという。

女性らと面識はないとみられる。同市内を中心に昨年末ごろから、同種のわいせつ被害が週末に連続して発生。警戒していた警察官が現場を目撃し、嶽野容疑者を取り押さえたという。県警は他の事件と関連がないかどうか調べる。嶽野容疑者は昨年11月から同隊でヘリコプターのパイロットとして訓練中。逮捕を受け、同隊の八代和典司令は「捜査内容の詳細は確認できていないが、隊員が逮捕事案を起こしたことは誠に遺憾。厳粛に受け止め、事実関係に基づいて適切に対応する」とコメントした。

東日本大震災の時、自衛隊の方々は自分のことは二の次で被災者の救助や支援にあたっていました。この時、日本に自衛があってよかった、日本の誇りだと思いました。しかし…その一方でこういう愚行に興じている変態もいるということなんですね。女性を力で抑えつけ、猥褻行為に及ぶとは変態の極みであり屑の極みです。なぜこんなことをする人間がいるんでしょうか?こういうよくに任せて後先考えない行動しかできないような人間は女性の的のみならず、男の的であり人類の敵に他なりません。取りあえず性犯罪者は迷惑この上なしですので、去勢して二度と興奮できないようにしておいていただきたいと思います。  


Posted by うどん≠讃岐 at 14:05四国のニュース

2011年12月05日

鬼ブログ 329

12月5日 読売新聞

愛媛県立中央病院(松山市)は4日、70歳代の男性入院患者ののどに開けられていた呼吸用の穴を、看護師が誤って塞ぐミスがあり、男性が窒息死したと発表した。看護師は男性が口や鼻でも呼吸できると誤認しており、主治医らとの間で情報共有ができていなかった可能性があるという。県警松山東署が、業務上過失致死容疑で調べている。同病院によると、男性は脳内出血で11月15日から入院。約10年前に受けた喉頭がんの手術以来、口や鼻で呼吸ができず、のど元に「永久気管孔」(直径2センチ)が開けられていた。

病院では気管孔をガーゼで覆って異物混入を防いでいたが、ガーゼが外れがちだったため、20歳代の女性看護師が3日午後3時頃、代わりに通気性のない合成樹脂製の粘着シートを貼って穴を塞いだという。約1時間半後、巡回していたこの看護師が男性の呼吸が止まっているのに気づき、午後5時頃、死亡が確認された。看護師は11月25日から男性を担当。男性のカルテには「喉頭の摘出、気管切開あり」との記載はあったが、「永久気管孔」とは記されていなかったという。

呼吸器用の穴を塞ぐ…それを塞いでしまうと呼吸できなくなりますよ??苦しみながら、失意のうちにお亡くなりになってしまったんでしょうね。看護師さん一人の判断で行ったんでしょうかね?もし作業をする前に誰かに相談するなりしていたら地学結果になったかもしれませんが…もうこんなことを言っても手遅れでしょうけどね。まぁこれを隠蔽せずに正直に公表したということは評価するべきところでしょうね。もしも、看護師に激務を強要していたのなら、病院全体の責任も問われそうですね。  


Posted by うどん≠讃岐 at 10:58四国のニュース

2011年11月18日

鬼ブログ 320

11月18日 毎日新聞

阿波市の県立阿波西高校2年の男子生徒(当時17歳)が、野球部の練習中に熱中症で倒れ死亡した事故で、同市に住む生徒の両親が県を相手取り、慰謝料など約5500万円の損害賠償を求める訴訟を徳島地裁に起こした。訴状によると、生徒は今年6月6日、同校グラウンドであった野球部の練習に参加。100メートルダッシュを40本繰り返したところで足がけいれんし、休憩後、ダッシュを再開したが意識を失い倒れた。搬送された徳島市内の病院の集中治療室で治療を続けたが、7月3日、熱中症による多臓器不全などで死亡した。

両親は、足のけいれんでダッシュをやめた生徒に、野球部の監督だった教諭は中止を命じず、逆に運動をあおり立てる言葉を掛けたとしている。また、足がもつれて転倒するといった熱中症の症状が出るまで放置し、体の冷却やマッサージといった措置を取らなかったなど、監督だった教諭は安全配慮義務を怠り、事故を招いた過失責任は明白と主張している。県教委体育健康課は「訴状を見ていないのでコメントできない」としている。

こういう根性主体の練習がまだまだまかり通っているわけですね。私が学生の頃も、野球部と言えば理不尽練習の極みでしたからね。今は親が文句を言ってくるという理由でできないようですが…。まぁ足がけいれんしているのに煽って走らせたり、症状が出てきているのに何もせず放置したりなんてまともな指導者だったら絶対にしない愚行です。まだ17歳なのに、理不尽なしごきでなぜ命を落とさなければいけないのでしょうか。高校球児にとっての最大の目標は甲子園出場ですが、そのためなら何をしてもいいというわけでは決してありません。指導者失格ですね。  


Posted by うどん≠讃岐 at 15:17四国のニュース

2011年10月20日

鬼ブログ 303

10月20日 毎日新聞

19日午前7時20分ごろ、松山市北久米町の県道交差点で、自転車に乗っていた近くの私立新田青雲中学3年、二宮絵里子さん(15)が、近くの松山南署地域課、橋本彩加巡査(23)運転の軽乗用車に跳ねられ、頭を強く打って意識不明の重体。同署は、自動車運転過失傷害容疑などで調べている。同署によると、現場は信号のない交差点。二宮さんは、ヘルメットをかぶり、横断歩道を自転車で渡っていたという。橋本巡査はこの日休暇。「太陽がまぶしくて車のサンバイザーを下ろそうとして、気づくのが遅れた」と供述しているという。

ほんのちょっとした油断が取り返しのつかないことになるわけです。この巡査さんもまさかサンバイザーを下ろそうろしているまさにその時、中学生が目の前を通過しようとしているなんて思いもしなかったでしょうね。中学生も万全の態勢で横断歩道を渡っていたのにこんな目に遭うなんて思っていなかったと思います。まだまだ未来ある若者ですので何とか助かってほしいですね。こんなところでいなくなってはいけません。まだまだやりたいことがたくさんあると思いますから…。

双方が全く想定していなかったと思いますが、そんなことお構いなしにある日突然被害者と加害者になってしまうのが交通事故の恐ろしいところです。自分は絶対大丈夫、なんて思っていたら突然巻き込まれてしまうことも往々にしてあるわけです。事故は毎日どこかで発生していますが、そのほとんどが運転ミスにより引き起こされていますからね。安全運転をしていても巻き込まれるリスクも多々ありますので、そう考えたら無茶な運転や飲酒運転なんて論外だということが分かります。  


Posted by うどん≠讃岐 at 16:19四国のニュース

2011年10月06日

鬼ブログ 295

10月6日 読売新聞

運転免許更新で訪れた警察署で警察官にかみついてけがを負わせたとして、徳島県警阿南署は5日、同県阿南市羽ノ浦町、無職村上熨生(いるお)容疑者(87)を公務執行妨害と傷害の両容疑で現行犯逮捕した。村上容疑者は「元々警察が嫌いだった。更新の手続きが進まないので、イライラした」と話しているという。

発表によると、村上容疑者は5日朝、同署の取調室で、交通課巡査部長(49)につばをはきかけ、制止しようとした巡査部長の左腕にかみつき、10日間のけがを負わせた疑い。村上容疑者はこの日、同署に運転免許の更新のために訪問。以前に「免許証を紛失した」として再交付を受けていたが、この日は紛失したはずの免許証を持ってきていたため、巡査部長が取調室で事情を聞こうとしたところ、激高したという。村上容疑者は入れ歯ではなかった。

87歳にして前科も持ちになるとは…警察が嫌いだからと言って噛みついてつばを吐きかけたらそりゃ捕まりますって。それにしても元気な87歳ですね。こういう情緒不安定な高齢者の運転は危険の極みですので自主的に免許を返納していただきたいところです。こういう自分勝手ですぐかっとなる人が車を運転すると事故の危険しかありませんからね。
  


Posted by うどん≠讃岐 at 15:51四国のニュース

2011年08月30日

鬼ブログ 265

8月30日 産経新聞

29日午前9時15分頃、愛媛県宇和島市のスーパー駐車場で、自動車教習所「交安ドライビングスクール」所長で、内田光大(みつひろ)・元愛媛県警内子署長(64)(宇和島市)運転の乗用車が同県東温市の女性(32)運転の乗用車に接触。2人で宇和島署に事故を届けた際、署員が元署長に酒の臭いがするのに気付き、呼気1リットル当たり0・15ミリ・グラム以上のアルコール分を検出。同署は道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで書類送検する方針。

発表などによると、内田・元署長は28日午後11時頃まで自宅で焼酎のロックなど4、5杯を飲み、「酒が残っているとは思わなかった」と話しているという。元署長は2005年3月まで内子署長を務め、同年4月から同教習所長。同教習所経営責任者の永井通康設置者は「申し訳ない。交通ルールを教える立場だけに厳正な処分をせざるを得ない」と話している。

教習所の所長に天下って、酒気帯び運転で事故を起こしたわけですね。警察OBは世間知らずなんでしょうかね?今は飲酒運転をしたら逮捕されると思うのですが…。些細なことでも市民には徹底的に厳しく、酒を飲んで運転した警察OBには書類送検だけで後は何もしない…つくづく甘い組織なんですね。こんな身内に甘いことばっかりやっているから不正は減らないし犯罪も減らないんです。上に行けばいくほど警察は腐っているとよく聞きますが、その通りかもしれません。  


Posted by うどん≠讃岐 at 14:07四国のニュース

2011年08月15日

鬼ブログ 256

8月15日 スポニチアネックス

第93回全国高校野球選手権大会第10日は15日、3回戦が行われ、第2試合では光星学院(青森)のエース・秋田が好救援を見せ、徳島商(徳島)を6-5で破り、8年ぶり4度目の8強進出を決めた。四国勢は4県全てが敗退した。光星学院は2回、2死一塁から8番和田が真ん中に入って来た甘いスライダーを左翼ポール際に運び、2点本塁打で先制した。直後に3点奪われ逆転を許したが、3回には4番田村からの3連続適時打で4点を奪い再逆転。

その裏に1点差に詰め寄られ打撃戦の様相を呈したが、4回から救援した秋田が最後まで投げきり無失点。徳島商打線に狙い球を絞らせない投球が光った。徳島商は積極的な攻撃で光星学院の先発・川上を打ち込んだものの、秋田は攻略できず。先発の龍田祐は制球が甘く3回までに6失点。4回以降は立ち直っただけに、立ち上がりの大量失点が勝負を分けた。

両校ともお疲れ様でした。今日の熱湯甲子園が楽しみです。四国勢はこれで全滅だそうですが、どのチームも本当によく奮闘したのではないでしょうか?甲子園は各都道府県の代表が威信をかけて戦う高校野球最高の舞台ですからね。どのチームも全力でぶつかってきます。だからこそ9回裏2アウトからドラマが起きたりしますし、名門といわれる高校を無名校が撃破したりするわけです。四国勢がいなくなって少しさみしい気もしますが、私は今年の優勝の行方を見守りたいと思います。  


Posted by うどん≠讃岐 at 14:52四国のニュース

2011年08月08日

鬼ブログ 252

8月8日 スポーツ報知

愛媛県警松山南署は7日、帰省先で父親を殴り殺害したとして殺人の疑いで埼玉県狭山市の無職・有光ヤス子容疑者(61)を逮捕した。逮捕容疑は同日午前5時ごろ、松山市久米窪田町の実家1階のリビングで父親の前島光男さん(94)の頭をアイロンで殴り、殺した疑い。同署によると、事件当時、実家には有光容疑者と前島さんの2人だけがいた。

有光容疑者は5月ごろから前島さんの身の回りの世話をするなどしていたが、日頃から口論が絶えなかったという。有光容疑者は殺害後、同じ敷地内で隣に住む長男夫妻に「殺してしまった」などと事情を話し、長男が前島さんが倒れているのを確認。消防に通報した。有光容疑者は容疑を認めているという。同署は動機や死因について捜査している。

アイロン…尖っていますし、かたいですし、想像するだけでぞっとします。そもそもアイロンの使い方が間違っていますね。あれは人を殺すための道具ではありません。介護でストレスが半端なく蓄積され、もう我慢の限界だということで爆発してしまったんでしょうね…とはいえ、実の父を殺めてしまうという行為が許されるはずがありません。  


Posted by うどん≠讃岐 at 14:23四国のニュース

2011年07月29日

鬼ブログ 247

7月29日 産経新聞

偽の一万円札などを自宅で偽造し、松山市内で使用したとして、通貨偽造・同行使罪に問われた同市石手の無職、村上忍被告(39)の裁判員裁判の判決公判が28日、松山地裁(足立勉裁判長)であった。足立裁判長は「通貨の信用を害し、社会に悪影響を与えたのは明らか」などとして懲役3年(求刑懲役5年)の実刑判決を言い渡した。判決によると、村上被告は自宅のプリンター複合機を使って一万円札と千円札を偽造し、平成22年12月~23年1月、松山市内の神社の露店や百貨店などで使用した。

新札が発行された当初は、絶対に偽造できないと自信満々に言っていたんですけどね…。新札を巧妙に偽造するその技術を他の分野で活かしてほしかったですね。偽札というのを見たことがありませんが、本当に一見するとわからないものなんでしょうかね…もしかしたら今私たちが持っているお札の中に偽札が混じっているかもしれませんよね。わざわざお金を使う時に、これは偽札かどうかなんて確認したりしませんから…。

自動販売機やATMはダメでも直接渡したりすれば一見しただけではわからないのではないかと思います。少し前に、テレビでやっていましたが、巧妙に作れば本物とほとんど区別ができなくなるようです。こんなのを作る奴の気がしれません。とはいえ…お金を偽造して使うという行為は立派な犯罪ですので絶対にしないようにしてください。まぁ、このブログを呼んでくれている人の中に、そんな人はいないでしょうけどね。  


Posted by うどん≠讃岐 at 12:02四国のニュース

2011年06月20日

鬼ブログ 224

6月20日 毎日新聞

愛媛県警松山南署などは19日、愛知県南知多町豊浜、同町立内海小学校教諭、加藤久視容疑者(47)を児童買春・児童ポルノ禁止法違反(公然陳列)の疑いで逮捕した。容疑は、今年3月16~19日、自宅パソコンのファイル共有ソフト「eMule」(イーミュール)の共有フォルダーに、小学生とみられる女児のわいせつな動画1本を保存し、同ソフト利用者が閲覧できる状態にしたとされる。

「他の利用者から(動画などの)データを得るために自分も動画を掲載した」と容疑を認めているという。同署によると、動画は加藤容疑者が作成したものではないとみられ、入手先などを調べている。愛知県南知多町の日比健二教育長は19日、町立内海小学校の加藤久視教諭が逮捕されたことについて「裏切られて残念な気持ちだ。児童や保護者、町民のみなさんに申し訳ない」と謝罪した。同校は20日夜に保護者会を開いて事実関係を説明するという。

小学校教師が児童ポルノですからね…こんなのに教育される子供たちの将来が心配です。親御さんも気が気でないでしょうね。なぜここまで変態教師が増殖してしまったのでしょうか?モンスターペアレントの出現も大問題ですが、この変態教師の増殖も大問題です。大半の先生方が真面目に頑張っているのに、こういう屑が一人いるだけで「最近の教師は」と、一括りにされるんですよね…。捕まるような変態はそんなこと思ってもいないんでしょうけど…。  


Posted by うどん≠讃岐 at 15:57四国のニュース