QRコード
QRCODE
あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP

2010年06月18日

鬼ブログ 21

6月18日 四国新聞

借り手の収入に見合わない融資を原則禁じる改正貸金業法が18日に完全施行されるのを受け、県弁護士会は19日、香川県高松市丸の内の県弁護士会館で、多重債務に関する無料相談会を開く。事前予約が必要。改正貸金業法は「総量規制」の導入が柱。借り手の年収の3分の1を超す貸し付けを原則禁止する。施行を前に、消費者金融大手が専業主婦への貸し付けを中止する方針を固めるなど、返済に支障を来す多重債務者が増えるとみられている。無料相談会は日弁連が全国一斉に開催。19日午前10時から午後2時まで、弁護士が直接面談する。

今日完全施行されたわけですね。まぁ周知徹底がされていませんのでこれから「聞いてない!」と言い出す債務者がわんさか出てくるんでしょうね。当初は債務者が非常に有利になるような規定かと思いきや、年収の3分の1、主婦が借りる場合は配偶者の同意は必要になるなど、気軽に借りることができなくなったため、お金に困ったけど借りれない、どうする!?となった人がヤミ金に流れる可能性がかなりあるんですよね。

ヤミ金でしたら審査不要、無利息と嘘八百を並べ立てて、うまいこと騙して金を貸し付けた人間を取り立てという手法でいびるというのが生きがいのしょうもない連中です。まぁこんなことを言っていても審査が通らずに正規の貸金業者からお金を借りれなかった人は間違いなくヤミ金に流れるでしょう。そうなったらヤミ金パラダイスになってしまいます。債務整理や過払いなどで弁護士、司法書士が徒党を組んで隅っこに追いやったのに、この改正をきっかけに息を吹き返す可能性があると思いますね。

同じカテゴリー(出来事)の記事
 鬼ブログ 439 (2014-02-17 14:44)
 鬼ブログ 438 (2014-01-21 14:30)
 鬼ブログ 437 (2014-01-10 09:23)
 鬼ブログ 434 (2013-11-06 09:21)
 鬼ブログ 421 (2013-08-06 14:28)
 鬼ブログ 415 (2013-06-25 16:16)

Posted by うどん≠讃岐 at 15:55 │出来事

削除
鬼ブログ 21