QRコード
QRCODE
あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP

2011年05月27日

鬼ブログ 211

5月27日 四国新聞

麻薬取締法で栽培が禁止されているケシが、ポピーとして香川など19都県の量販店で販売されていたことが26日、東京都の調査で分かった。県などが回収を呼び掛けている。都によると、都民から18日に「ハカマオニゲシと思われる植物が民家の庭に生えている」と情報があった。都が所有者から任意提出を受けて鑑定した結果、麻薬成分が検出され、麻薬取締法で規制されているハカマオニゲシと確認した。都が流通経路を調査したところ、福島県南相馬市の園芸業者で栽培され、新潟市の「コメリ」が運営する量販店「コメリホームセンター」の19都県の店で「オリエンタルポピー」として販売されていたことが判明した。

園芸業者とコメリは都の調査に「ケシとは知らなかった」と説明。都によると、苗の段階ではポピーと酷似しているという。香川県薬務感染症対策課によると、県内ではコメリのパワー坂出店(香川県坂出市入船町)で3月6日から5月6日にかけ、赤、白、ピンクのオリエンタルポピー計27ポットを販売した。このうち赤色のハカマオニゲシの数量は不明という。同課はホームページに写真を掲載し回収を呼び掛けるとともに、同店に対し店頭で告知するよう指導する。

コメリ…懐かしいですね。実家にいた頃によく買い物に行きました。本当にホームセンターで売られていたんですね。何も知らずに購入して一生懸命育てていた花が違法薬物と知って、警察にいきなり逮捕されたりなんかされたらやってられませんからね。そんなに見分けがつかなかったということなんでしょうか??見つかってニュースになりましたが、まだまだ知らずに購入して育てている人もいそうな気がしますね。普通の感覚でしたら、店頭に張り紙をしておけばまともな神経をしている人であれば、違法薬物だと知ったら血相を変えて持ってくるでしょうね。

同じカテゴリー(出来事)の記事
 鬼ブログ 439 (2014-02-17 14:44)
 鬼ブログ 438 (2014-01-21 14:30)
 鬼ブログ 437 (2014-01-10 09:23)
 鬼ブログ 434 (2013-11-06 09:21)
 鬼ブログ 421 (2013-08-06 14:28)
 鬼ブログ 415 (2013-06-25 16:16)

Posted by うどん≠讃岐 at 12:25 │出来事

削除
鬼ブログ 211