QRコード
QRCODE
あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2011年11月02日

鬼ブログ 311

11月2日 産経新聞

介護服を着せ違え入院患者を窒息死させたとして、香川県警捜査1課などは1日、業務上過失致死の疑いで独立行政法人国立病院機構香川小児病院(観音寺市)の男性看護師(23)を書類送検した。介護服は上下一体型で脱着用のファスナーが前部に付いているが、患者は前後を逆に着用していたため、襟で首を圧迫され死亡していた。県警の調べに、看護師は「前と後ろを間違って着せてしまった」と容疑を認めているという。

送検容疑は6月19日午後11時20分ごろ、重症心身障害病棟に入院中の男性患者(46)に、介護服の前後を間違って着用させ、20日午前5時ごろ、正座した状態で前のめりになって就寝していた患者の首が服の後襟で絞まり、窒息死させたとしている。患者は前部と後部にファスナーの付いた介護服を併用していたという。同病院は「介護用品の取り扱いについては細心の注意を払いたい」としている。

これは…完全に凡ミスですね。よくよく注意していれば防ぐことができたんですけどね。仮に着せ違えたとしても正座して前のめりのまま就寝しなければこのような事態にならなかったともいえますが…。そんなことを言ってももう遅いですけどね。注意力が散漫になっているというか、私たちが当たり前だと思っていることが当たり前ではないという世界ですので着替え一つにも細心の注意を払わなければいけないということです。  


Posted by うどん≠讃岐 at 14:12事故