QRコード
QRCODE
あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2010年11月04日

鬼ブログ 95

11月4日 四国新聞

ずっこけ見習い警察犬、汚名返上―。全国的な人気で、映画のモデルにもなった丸亀警察犬訓練所(香川県丸亀市飯野町)の「きな子」が3日、同市内であった第57回県警察犬競技大会の臭気選別部門で初優勝した。過去6回の挑戦は、入賞を逃し続けたが7度目で頂点に立った。この結果で、来年度の県警の嘱託警察犬に採用される可能性が確実となり、関係者は喜びに沸いている。きな子は2002年5月に同訓練所で生まれた雌のラブラドルレトリバー。新人訓練士だった川西智紗さん(26)との「見習いコンビ」が注目を集め、訓練会で障害物につまずいたり、高所通過で震えたりと、ずっこけぶりがテレビ放映され、人気に火がついた。

同大会は6年連続で入賞漏れだったが、川西さんの独立に伴い、同訓練所の亀山伸二所長(54)と初コンビを組んだ今回は、落ち着いた様子でにおいの選別を行い、同部門出場38頭の中で頭ひとつ抜けた得点をマークした。亀山所長は「練習は絶不調だった。結果を出せたのは(川西さんとの)6年間の蓄積。ラッキーもある」と驚いた様子だった。大会は11日、同市川西町の土器川河川敷で足跡追求部門(28頭)を行った後、両部門の表彰式を開く。

努力したんですね。私は最初このきな子の密着には否定的だったんですよね。何度も何度も失敗しているところをテレビで流して、それをみんなで笑って、一生懸命頑張っている姿をバカにするってどんな神経してるんだろ?と思っていました。しかし、何度も何度も諦めずに訓練士の方と頑張っていましたもんね。次第にこの犬がテレビに出ていると見るようになりました。前まではテレビの前で警察犬にあるまじき行為をしまくっていたのに優勝してしまうのは本当にすごいと思いましたね。これからも応援したいと思います。  


Posted by うどん≠讃岐 at 12:19出来事