QRコード
QRCODE
あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2010年11月12日

鬼ブログ 100

11月12日 四国新聞

11日午前、香川県丸亀市中心部に現れたイノシシが市内を約5キロにわたって北上、丸亀署員がパトカーで取り囲みながら追跡する騒ぎがあった。イノシシは民家の敷地に入り込んだところを閉じ込められ、地元猟友会にナイフで駆除された。猟友会会長の男性(79)が右足に軽いけがを負った。現場近くに山林はなく、同署などは「どこから来たのか」と首をかしげている。同署などによると、イノシシは体長約1・1メートル、体重約50キロのオス。

同日午前6時20分ごろから、丸亀市新田町の田んぼで目撃したなどと110番通報が相次ぎ、同署員が急行、約1時間後に同市天満町2丁目の民家の敷地に閉じ込めるまでパトカー5台で追跡した。その間、イノシシは市道で軽トラックに1度ぶつかったものの、悠然と畑や道路を歩いていたという。

騒ぎが通学時間帯だったため、丸亀市教委が周辺の小中学校や幼稚園に注意を呼び掛けたが、児童生徒の登校や授業に影響はなかった。市内中心部にイノシシが出現したことに、同市農林水産課は「異例中の異例。旧丸亀市内での鳥獣対策は想定していなかった」と驚き、「えさ不足で行動範囲が広がっている可能性がある。捕獲用具の配備などを検討したい」としている。

イノシシは山にいるイメージがありますが、市街にも出てくるんですね…。私は猪年でありながら、まだ一度も本物の猪を見たことがありません。猪と衝突すると大けがをしますということを教えてもらったり、私の実家の近くの山でも頻繁に猪や鹿が目撃されるようですが、全然見たことがないんですよね…。かといって実際出くわして体当たりされたら間違いなく身体が粉々になりそうな気がしますので会いたくはないですが…。  


Posted by うどん≠讃岐 at 12:47出来事