QRコード
QRCODE
あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2011年06月08日

鬼ブログ 218

6月8日 四国新聞

7日午後7時15分ごろ、香川県高松市幸町の香川大教育学部キャンパスで簡易こんろのボンベが爆発し、サイクリング部の学生3人が顔などにやけどを負って病院に搬送された。いずれも軽傷という。高松北署や同大によると、やけどを負ったのは2年の女子学生(21)、3年の男子学生(20)、1年の男子学生(19)。サイクリング部員ら約30人が午後6時半ごろから同キャンパスの運動場でキャンプ用具を使う練習をしていた。

簡易こんろを使って食事を作る際、ガソリン燃料の入った金属性のボンベ(長さ約25センチ、直径約10センチ)が突然爆発したらしい。ボンベはホースで簡易こんろにつながっていたが、ボンベからガソリン燃料が漏れていたとみて同署が詳しく調べている。近くのテニスコートにいた男子学生(20)は「ドンと音がして火柱が上がった。2人の足元に火が見えて驚いた」と話していた。同大は「再びこのような事故がないよう安全点検を徹底する」としている。

いきなりキャンパスで爆発音とともに火柱が上がったら相当驚いたでしょうね。どこに危険が潜んでいるかわかりませんから…。安全点検を徹底していたとしても予測できない時代が発生したりするものです。いずれにしても、犠牲者が出なくてよかったです。もし部室なんかでこんな爆発が起こったらシャレにならない事態になっていたように思いますからね。  


Posted by うどん≠讃岐 at 12:49事故